PROFILE
協会概要
協会名 | 一般社団法人 エナジーセーブデザイン協会 |
本社 | 〒520-0804 滋賀県大津市本宮1-1-1 三幸本宮ビル302号 |
設立 | 2019年4月10日 登記 |
代表理事 | 土井 一馬 (exp.energy.LLC) |
理事 | 2名 |
取引銀行 | 京都中央信用金庫 石山支店 楽天銀行 |
PHILOSOPHY
協会理念
環境デザインイノベーション
中小企業の活動及び個人生活における省エネルギーの重要性を次世代に
繋げるとともに、省エネルギー診断を通じ企業活動の効率化を支援し、
もってCO₂の削減等地球環境の保全に資するため次の事業を行います。
1.企業における省エネルギー診断と経営効率化の支援
2.前号に関し、企業の省エネルギー対策と経費削減のためのコンサルティング
3.国などの補助金取得に対する支援
4.省エネルギーに関する教育及び啓蒙に関する事業
5.再生可能エネルギー及び設備導入に関する支援
6.省エネルギー対策を行う組織及び団体への専門員派遣並びに人材育成事業
7.省エネルギーに関する各種団体との連携及び情報交換
-
01
協会内外に信頼される取り組み
正会員、一般会員、賛助会員とともに協会がエネルギーデザインにおいて信頼される取組を推進していきます。 -
02
心に残る感謝のおもてなし
省エネルギーによる経費削減と、販路拡大による売上拡大により、支援先の利益率を向上させる活動を行っていくことで、心に残る感謝のおもてなしを提供していきます。 -
03
地域との連携
滋賀県内、及び京都府下における地域密着型の経営活動支援を志し、地方都市での地域が持続可能な支援を目指します。
HISTORY
沿革
2015 年4 月~ 滋賀県省エネルギー診断支援事業( 執行団体 滋賀県産業支援プラザ)・ 40 件以上 |
||
---|---|---|
2017 年4 月~ 同上 ・エクスピーエナジー合同会社 30 件以上 |
||
2017 年6 月~ 環境省 低炭素ライフスタイル構築に向けた診断促進事業 うちエコ診断実施機関・エクスピーエナジー合同会社 30 件以上 |
||
2018 年~ 一般財団法人 省エネルギーセンター 無料省エネルギー診断 ・エクスピーエナジー合同会社 |
||
2018 年 平成29 年度補正予算省エネルギー設備の導入・運用改善による中小企業等の生産性革命促進事業の省エネルギー診断( 執行団体 一般社団法人環境共創イニシアチブ) ・エクスピーエナジー合同会社 13 件 主な診断先 ・運送業・社会福祉法人・製造業・ゴルフ場 等 |
||
2019 年4 月~ 環境省 平成31 年度CO₂削減ポテンシャル診断推進事業 診断実施機関認定・エクスピーエナジー合同会社 |
||
|
2019 年7 月~ 滋賀県地域エネルギー活動支援事業補助金 交付決定 |
2020 年8 月~ 経済産業省 令和2年度 省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業 交付決定 |
ACCESS
一般社団法人
エナジーセーブデザイン協会
滋賀県大津市本宮1-1-1
三幸本宮ビル302号
電車でお越しの方へ
JR琵琶湖線 大津駅 南口 徒歩8分